<2022年>【new!】3月19日(土)で14時~
洛和会音羽病院「ほっこり」さんで初めてオンライン交流会(患者会)が開かれます。事前申し込みが必要です。
詳しくはこちらから→http://www.rakuwa.or.jp/otowa/gansupport/kanjakai.html
<2021年>
・12/22【new!】
「ヘルス博 Kyoto 2021」が開催されます!
京都府では、府民の健康寿命延伸を図るため、健康課題の解決に向けた産学公連携による事業を推進しています。詳細は追ってご案内します。
・11/5
京都府がん総合相談支援センターでは、オンライン対面相談が始まりました。
詳しくはこちら→「【2021年度】活動・イベント案内・メッセージ」ページからご覧ください。
・10/16
洛和会音羽病院「ほっこり」さんホームページにて、「理学療法士と一緒にやってみよう!家庭でできるストレッチ&リラックス」の動画がアップされました。
こちら→「【2021年度】活動・イベント案内・メッセージ」ページからぜひ、ご覧ください🍂
・10/3
【11月21日・23日】2021年度がんピアサポーター養成講座のご案内
こちら→「【2021年度】活動・イベント案内・メッセージ」ページからご覧ください。皆さまのご参加をお待ちしております。
・9/12
★☆音羽病院がん患者・家族の会ほっこりのメッセージ動画第3弾が公開されました。🌈音でつなぐ応援メッセージ「にじ」
こちら→「【2021年度】活動・イベント案内・メッセージ」ページからご覧ください。
・9/12【期間】9月26日 ~10月23日 (28日間)
★リレー・フォー・ライフ京都 セルフウォークリレー★
コロナ感染拡大を考慮し、スマホの専用ウォーキングアプリを使って、全国どこからでも好きな時間に参加できます。
こちらから→リレー・フォー・ライフ京都HP
・【緊急掲載】8/25
京都13病院による声明を掲載します。こちら→「災害レベルに達した新型コロナウイルス感染症拡大による医療の危機について」をご覧ください。(本ホームページでも、【緊急掲載】『2021年度COVID-19関連情報』ページ(上記リンク先)を新設しました。継続して更新してまいります)
・8/8 「今年の活動紹介(仮)」「書籍紹介」のページを近日公開予定です。少々お待ちください。またお知らせします🌻
猛暑の日々ですが、皆さまご自愛ください。
・6/10
「ほっとひといきコラム」ページを更新しました。ぜひご覧ください🌸
・5/5
「ほっとひといきコラム」ページを更新しました。ぜひご覧ください🍵
・4/25
第13回通常総会(2021年4月18日)議事録をご報告いたします。
こちら→「総会・議事録報告」ページからご覧ください。
・4/25
「働く世代のがん患者支援、NPO法人京都ワーキング・サバイバー」からのご案内です。オンラインも併用しながら活動をしています。こちら→「【2021年度】活動・イベント案内・メッセージ」ページからご覧ください。
・4/5
2021年4月19日(月)【オンライン開催】患者会のご案内です。こちら→「【特設】サロン・患者会・支援団体からのメッセージ」ページからご覧ください。
・3/21
「ほっとひといきコラム」ページを更新しました。ぜひご覧ください🌸
・2/24
2021年3月15日【オンライン開催】患者会(女性のがん 当事者の会)のご案内です。こちら→「【特設】サロン・患者会・支援団体からのメッセージ」ページからご覧ください。
・2/21
★☆洛和会音羽病院ホームページにて、「ピアサポーターとは」特設ページが開設されました!こちら→「【特設】サロン・患者会・支援団体からのメッセージ」ページから、ぜひご覧ください。
・【new】2/15
「ほっとひといきコラム」ページを更新しました。今回は、ほっとできるメニュー*外はパリッ、中はもちもちの大根もち*レシピをご紹介します。
・2/4
2021年2月15日(月)【オンライン開催】患者会のご案内です。コロナ禍でもお話ができる場を作りたいと、昨年立ち上げてから6回目の会となります。こちら→「【特設】サロン・患者会・支援団体からのメッセージ」ページからご覧ください。
・1/18
2021年1月25日【オンライン開催】患者会のご案内です。こちら→「【特設】サロン・患者会・支援団体からのメッセージ」ページからご覧ください。
・1/5
2020年度ピアサポーター養成講座の報告書をアップしました。
こちらから、ご覧ください。
・1/1
明けましておめでとうございます。(ほっとひといきコラム)
<2020年>
・12/20
「【特設】サロン・患者会・支援団体からのメッセージ」ページにて、洛和会音羽病院 「ほっこり」さんからメッセージが届いています。ぜひご覧ください。
・12/10
『第4回がん患者会・がんサロン担当者交流会*コロナ禍を超えて〜つながりの大切さ・尊さ〜』を開催します。2021年1月16日(土)14:00〜16:00、オンラインで開催します。「2021年度 活動・イベント案内」ページをご覧ください。
・11/15
~令和2年度がんサロン・ピアサポーター研修〜コロナ禍を超えて〜を終了しました~
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。別途、当ホームページにて報告を掲載します。
こちら→「2020年度 がんピアサポーター研修〜コロナ禍を越えて〜」ページにて、まずはご挨拶まで。
・11/2 【重要なお知らせ】
「がんピアサポーター研修〜コロナ禍を越えて〜」の申込締め切りが11月1日(日)でしたが、京都府ホームページの申し込み専用ページのエラーにて、申し込みができない状況が発生し、現在復旧と対応を進めております。11月1日にお申し込みができなかった方がいらっしゃいましたら、本ホームページの「お問い合わせ」ページからご連絡ください。折り返しご連絡をさせていただきます。
ご不便をおかけした皆さまにはお詫び申し上げます。
・10/21
コロナ渦でも、そしてコロナ渦だからこそ、安心して話ができる場を。
がんになって辛い思いをされている方、一人で悩んでいる方、京都でまたもう一つ、患者会が立ちあがりました。こちら→「【特設】サロン・患者会・支援団体からのメッセージ」ページからご覧ください。
・10/10 **お知らせ**
【11月1日(日)締切】~オンライン開催のため、早めの申し込みをお願いします~
がんピアサポーター研修〜コロナ禍を越えて〜 開催のご案内
11月7日と14日、オンラインにて研修を行います。
全2回受講をお勧めしますが、どちらか1回だけの受講も可能です。
こちら→「2020年度 がんピアサポーター研修〜コロナ禍を越えて〜」ページから、詳細をご確認ください。
・10/10「【特設】サロン・患者会・支援団体からのメッセージ」ページにて、洛和会音羽病院 緩和ケアチーム「2020年度 緩和ケア週間イベント・緩和ケアを知ろう!&Music Letter♪」をお知らせしています。
各地で治療やケア、支援にあたられている医療介護従事者、がん患者・家族の会の皆さんに感謝するとともにエールを送ります。ぜひご覧ください。
・7/27 「ほっとひといきコラム」ページを更新しました。
・7/7 「ほっこり」さんHPにて、動画メッセージがアップされました!
「【特設】サロン・患者会・支援団体からのメッセージ」ページからご覧ください♬
・6/18 会則ページを更新しました。
・6/17 「ほっとひといきコラム」ページを更新しました。
・6/10 「【特設】サロン・患者会・支援団体からのメッセージ」ページに、メッセージが日々届いて更新しています。ぜひご覧ください。
・5/31 「【特設】サロン・患者会・支援団体からのメッセージ」ページを新設しました!
・5/31 【重要】新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、2020年の今後の対面でのフォローアップ勉強会は中止します。こちら
・5/29 「ほっとひといきコラム」ページを更新しました。
・5/15 第12回通常総会の報告書をアップしました。(4/18オンライン会議)こちら(活動実績)から
・5/15 【重要】2020年5月のフォローアップ勉強会は、新型コロナウィルス感染拡大の影響から中止しました。今後の状況を十分に検討のうえ、6月以降の新着情報は、随時ホームページからご案内いたします。
・2/28 2019年度ピアサポーター養成講座の報告書をアップしました。こちらから
<2019年>
・12/4 京都新聞の専門医Q&Aに栗岡会長が登場しました(11/28朝刊)こちらから
・講座修了者専用ページを作成しました。
講座修了者がピアサポート活動できるよう登録制度を設けました。
パスワードは講座受講者にメルマガにてお知らせいたします。
以前の受講者でご登録を希望する方は、お問合せからご連絡ください。